こんにちは。堺市北区のもり歯科医院の歯科衛生士です。

第62回春季日本歯周病学会に参加してきました。

今回、「歯周治療が難しい障がい者・要介護高齢者に対する歯科衛生士のアプローチ」というテーマの講義を聞きました。

昔と比べて、今は障害があっても近くの歯医者さんで定期的に検診を受けている人が増えているためむし歯や歯を失うことは少なくなってきています。

ですが、歯周病に関しては定期的に通っているのに進行しているケースが少なくありません。
歯周病が進む大きな原因はプラークといわれる細菌です。

歯医者さんにきてプラークや歯石を取るだけでは歯周病の進行は防げません。自分自身で毎日歯ブラシでお口の中をきれいにする事と、歯科医院で専門的な器具を用いた治療を両立させて歯周病が予防できるのです。

また、人それぞれにあった歯ブラシや歯間ブラシを使って正しい歯ブラシの方法でお掃除することが大切です。

歯ブラシの形・サイズや歯間ブラシのサイズは実際にお口の中を見て勧めさせていただきますので、堺市北区のもり歯科医院072-251-3010までご相談ください。

もり歯科医院
堺市北区北長尾町6-4-1
072-251-3010